皆さん、子どもと体を使って遊んでいますか?
外に出て、自転車に乗ったり、縄跳びしたり・・・していますか?
公園に行くと、小学生の子ども達がゲームで遊んでいる姿を時々見ます。周りにはブランコやすべり台といった遊具があるにも関わらず、みんな下を向いて機械を見つめています。
ゲームが全て悪いというつもりはありませんが、せっかく公園にきているのですから、思いっきり体を動かして遊んで欲しいですよね。
ちょっと前まではゲームが普及していなかった為、かくれんぼや鬼ごっこ、缶蹴りやゴム跳びなどで遊んでいたものです。
年々子どもの体力が落ちてきているというのも、うなずける話です。
お父さんお母さん方、どうぞ子どもが小さい間にうーんと外で遊ばせてあげて下さい。そしてその楽しさを教えてあげて下さいね。もちろんハッピーでも取り組んでいきます。 10月には広い体育館でボール遊びにチャレンジです!!PR