忍者ブログ
コメントを入れて頂いてもお返事はできませんのでご了承ください。
[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

嬉しいお知らせ

以前よりお知らせしていましたカシオトーンですが、今回奈良県共同募金会の助成を受けれることが決定いたしました!

さらにパネルシアターやエプロンシアターなども購入することができました。
それらのものを使って早速に1月は音楽療法教室、2月はお話サロン、3月は音楽サロンを開催いたしました。
子供達は楽しい音の鳴るカシオトーンに釘付け!パネルシアターでは手をたたいたり声を上げながら嬉しそうにみてくれました。

私達ハッピースマイルの活動の意義を理解してくださり、今回このような機会を与えてくださった関係者の皆様には心よりお礼申し上げます。助成してくださったものをフルに活用し、子供達の笑顔が見られるようにより一層努力していきます。本当にありがとうございました。
PR

長い間

長い間ブログを更新していませんでした。反省反省・・・
4月はいろんなことが新しくなるということで、その対応に追われていました

ハッピースマイルでは今年度の企画計画に四苦八苦。
家では進級した子供達の名札を付け替えたり、お弁当作りが始まったりと私自身が新生活に慣れなくって・・・

ブログをご覧下っている皆様ごめんなさいね。また頑張って書きますね。

もうすぐ5年目に・・・

月日が経つのは本当に早いものです。
ハッピースマイルが活動を始めてから、この4月で丸4年です。
いよいよ5年目に突入します。

大きな宣伝はさせて頂いていないものの、少しずつではありますが皆さんに活動を知ってもらっているように感じます。

昨年は個人託児や幼稚園・小学校の託児、サロンや講座などさまざまなことを100件以上活動させていただきました。
とても嬉しいことです。

これからもさらに子育て中のお父さんお母さん、地域の方のお役に立てるように精一杯頑張ります

音楽いっぱいサロン

今月のサロンは音楽がいっぱいサロンです!

昨年告知していましたカシオトーン購入しました!パチパチパチ

その新しく購入したカシオトーンを使います。
ドシーンドシーンと響くような低い音。キラキラと輝くような高い音。

どんな音が鳴るんでしょうね。音に合わせて体を上手く使えるかな?
お楽しみに♪

託児の様子

昨日はおひな祭りの日でした。
女の子のいるお家の皆様では御祝いされたでしょうか?

ハッピースマイルでは3月のヨーガが行われました。
お母様は和室でゆったりヨーガ。子ども達は託児室でお母さんを待ちます。

離れる時はちょっぴり悲しくって泣いてしまう子がいます。
また眠たくってグズグズいう子も・・・

でもおもちゃで遊んだり、お友達とおしゃべりしているうちに笑顔が見られます。そして初めてよりは2回目、3回目と託児の回数が増えるたびに慣れてもきます。

育児で何だかしんどいな~疲れるな~というお母さん!
瞑想の時間もある(私は寝てしまう時があるのですが・・・)ヨーガに一度トライしてみませんか?

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[12/29 GroverKa]
[12/28 geRoesonees]
[05/17 Backlinks]
[03/13 たいきママ]
[04/04 「つみきくらぶ」の扉、管理人]
最新TB
プロフィール
HN:
masako
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne